はるか鍼灸整体院|足の専門整体院

メニュー

閉じる

はるか鍼灸整体院|足の専門整体院

問診の様子
施術の様子
整体院外観

自分の足で歩く

歩く力は、生きる力。
鍼灸・整体・運動療法・栄養・靴合わせまで、
あなた専用のオーダーメイドケア

  • 完全予約制
  • 駐車場完備
  • 南桜井駅
    徒歩5分
  • オーダーメイド
    インソール作成

このような症状
お悩みではありませんか?

  • 病院で医師に「安静にするしかない」と言われた
  • 長距離は休憩しながらでないとシビレや痛みで歩けない
  • リリカやオパルモンを飲んでいても痛み、 シビレがなくならない
  • 医師には手術するしかないと言われたが絶対にしたくない
  • お尻から足裏にかけてのシビレをなんとかしたい
  • このまま狭窄症と付き合っていくのはイヤだ!
  • 自転車には普通に乗れるのに、歩くのは辛い
  • 家族や友人と旅行に行きたいが、歩けるか不安で誘いを断っている
  • 歩くとふらついてしまい、将来的に歩けなくなるのか不安
  • 3分も歩くと痛みが出てきて歩けなくなってしまう
  • 脊柱管狭窄症と言われ整形外科や整骨院に3ヶ月以上通っているが保険施術には効果を感じられない

脊柱管狭窄症が
なかなか改善しない理由

脊柱管狭窄症とは、首から腰骨まで続く背骨の中で、脊髄や神経が通る「脊柱管」が狭くなることで、神経が圧迫され、痛みやしびれが生じる状態です。

脊柱管狭窄症が改善しない理由

主な症状
・長い時間歩けない:しばらく歩くと足がしびれたり痛みが出る(間欠性跛行)。
・前かがみでラク:一旦休憩して腰を丸めたり、前屈姿勢を取ると再び歩ける。
これが脊柱管狭窄症の代表的な特徴となります。

間欠性跛行(かんけつせいはこう)とは
  • 長時間の歩行ができず、痛み・しびれ・重だるさが出る。
  • 休めば改善され、再び歩けるようになる。
  • 重症の目安:20分以上続けて歩けない。
※ただし、同様の症状を示す疾患として**「閉塞性動脈硬化症(ASO)」**があり、鑑別が必要となります。
脊柱管狭窄症の原因
脊柱管狭窄症は、次の原因が単独、またはいくつか複合して発生します。
・椎間板の組織の変性(すり減り)
・椎体・椎弓の骨の変形
・椎間関節の関節包の肥厚
・背骨の骨折や亜脱臼
・背骨のすべり症(縦方向のズレ)
・背骨の回旋や横方向のズレ
※発症まで、少なくとも5年以上の蓄積があると考えられています。
閉塞性動脈硬化症(ASO)とは
主に足の動脈で動脈硬化が進行し、血管が狭くなる・詰まることで、筋肉へ十分に血液が届かず、歩行時の痛み・しびれが生じる疾患です。
⚠️ 重症化のリスク
足の血流が極端に悪化した際、**壊疽(えそ)**となり、切断が必要となることも。
脊柱管狭窄症と閉塞性動脈硬化症の違い
項目 脊柱管狭窄症 閉塞性動脈硬化症
症状がラクになる姿勢 前かがみ・座るとラク あまりラクにならない
自転車 長時間可能 長時間できない(血行不良)
原因 背骨(脊柱管)の狭まり 血管の詰まり・硬化

まとめ

  • 脊柱管狭窄症:背骨の問題で、休めば再び歩ける(姿勢が影響)。
  • 閉塞性動脈硬化症:血管の問題で、姿勢を変えてもラクになりにくい。
もし、長時間の歩行で痛みやしびれが出たり、改善しない症状が続いている方は、自己判断せず、早めの受診・検査を検討ください。
※当院でも、状態に応じて専門医への受診をお勧めしています。

当院での改善方法

脊柱管狭窄症の改善方法

「脊柱管狭窄症」回復までの3つのSTEP

① 疾病形成因子の除去(初期)
身体を悪化させる原因となる生活習慣や姿勢、動作のクセなどを、カウンセリングや検査を通して細かく分析・特定します。原因となる習慣や動きを洗い出し、改善の方向性を明確にします。
② 歩行力の改善(中期)
原因が明確になり、除去の目途が立てば、次のステップへ。靴の選定・インソールの作成:正しく歩ける環境を整え、関節や筋肉が正常に動作できる状態へ導きます。施術による正常動作の再教育:関節に潤いを与え、身体が持つ「正確に歩く力」を再び引き出します。
③ 形質修復期の促進(後期)
STEP①・②で身体が改善してきた後、**狭まった部分を修復しようとする『リモデリング』**が働きやすい状態となります。その力を最大限引き出せるよう、運動・施術・生活指導などを行い、再発しない身体へと導きます。

最後に

「脊柱管狭窄症」による痛み・しびれから解放され、元通りの生活を送るためには、
  1. 原因となる生活習慣・姿勢・動きを見つけ、改善する
  2. 歩行力や関節の正常動作を取り戻す
  3. 自身の自然回復力が働きやすい状態をつくる
というステップを着実に踏めるかどうかが大切です。
当院では、あなた自身の身体が本来持つ力を引き出せるよう、最初から最後までサポートしていきます。

treatment
process

  • 01 カウンセリング

    当院には、問診票はありません。
    普段の生活や症状、ご不安などをしっかりお伺いしあなたの痛みの原因を導き出します。施術にあたって不安に感じている点、ご不明な点がございましたら遠慮なくお話しください。

    カウンセリング

    当院には、問診票はありません。
    普段の生活や症状、ご不安などをしっかりお伺いしあなたの痛みの原因を導き出します。施術にあたって不安に感じている点、ご不明な点がございましたら遠慮なくお話しください。

  • 02 検査

    カウンセリング情報をもとに、お客様の症状の原因を検査します。
    検査ではあなたの痛みの原因を徹底的に調べ、痛みの根本原因を明らかにします。

    検査

    カウンセリング情報をもとに、お客様の症状の原因を検査します。
    検査ではあなたの痛みの原因を徹底的に調べ、痛みの根本原因を明らかにします。

  • 03 施術方針の説明

    ご自身のお身体の状態を理解して頂くために、体のバランスはどうなっているか、何が痛みの原因になっているかなどをお伝えし、ご理解を頂いた上で、一人ひとりの悩みに合わせたあなた専用のプランを提案します。

    施術方針の説明

    ご自身のお身体の状態を理解して頂くために、体のバランスはどうなっているか、何が痛みの原因になっているかなどをお伝えし、ご理解を頂いた上で、一人ひとりの悩みに合わせたあなた専用のプランを提案します。

  • 04 施術&アフターケア

    あなた専用の施術を行います。
    痛みの原因は、日々の積み重ねにあります。施術後の時間をどう過ごすのかが、改善率に大きく差を生む為、当院ではアフターケアに力を入れています。

    施術&アフターケア

    あなた専用の施術を行います。
    痛みの原因は、日々の積み重ねにあります。施術後の時間をどう過ごすのかが、改善率に大きく差を生む為、当院ではアフターケアに力を入れています。

  • 05 お会計&次回予約

    お支払・次回予約をしていただき終了です。
    もし施術やお身体の症状で気になる事・ご不明な点がございましたらお気軽にご質問ください。

    お会計&次回予約

    お支払・次回予約をしていただき終了です。
    もし施術やお身体の症状で気になる事・ご不明な点がございましたらお気軽にご質問ください。

当院では、痛みや症状の原因は靴にある可能性が非常に高いと考えています。
同じメーカーの同じモデルでも、横幅の異なる靴があるのはご存知ですか?
これだけでも履き心地は大きく変わります!あなたの足にぴったりとフィットした靴を履ことで、今まで長年悩んでいたお悩みは回復へ導かれていきます。
是非当院の『足精密測定』を受けてみて下さい!

greeting

ご挨拶
はるか鍼灸整体院 代表 髙田 涼平 Takada Ryohei

私は治療家歴10年、のべ1万人以上の方を施術してきました。肩こり・腰痛・膝痛だけでなく、頭痛・めまい・自律神経失調症など、多様なお悩みに応え、元オリンピック選手やプロ格闘家、ダンサー、歌手などからも信頼される治療院となりました。
私自身、若い頃の無理から腰を痛めた経験があり、それが治療家を志したきっかけです。駆け出しの頃、重い腰痛の患者さんを救えず苦悩しましたが、東洋医学と後の「クリニカル・バイオホログラフィック・システム」に出会い、自然治癒力を引き出す技術を確立。一緒にその人の人生や価値観、幸せのゴールへ向き合うことこそが本当の医療だと確信しました。これからも、あの時の患者さんの笑顔と同じ未来へ、多くの方をお導きできればと願っています。

ご挨拶
はるか鍼灸整体院 代表 髙田 涼平 Takada Ryohei

access

はるか鍼灸整体院 駐車場有り
最寄駅
南桜井駅より徒歩
住所
〒344-0112
埼玉県春日部市西金野井1916-8
電話番号
080-6809-0808
診療時間:9:00~19:00 休診日:水曜・日曜・祝日 ※予約優先
タップで繋がります 電話で予約 かんたん LINEで予約