生涯、自分の足で歩く
歩く力は、生きる力。
鍼灸・整体・運動療法・栄養・靴合わせまで、
あなた専用のオーダーメイドケア
- 完全予約制
- 駐車場完備
-
南桜井駅
徒歩5分 -
オーダーメイド
インソール作成
このような症状で
お悩みではありませんか?
- 痛みとシビレで足に力が入らなくなることがある
- 病院で坐骨神経痛と言われ「安静にするしかない」と言われた
- 長距離は休憩しながらでないとシビレや痛みで歩けない
- 腰から足にかけてのシビレが1ヶ月以上続いている
- 立ったり座ったりするたびに、お尻から足先にかけてシビレや痛みが走る
- 整骨院や整形のリハビリで牽引や電気をしたが、一向に良くならない
- ロキソニンやリリカで、ごまかす日々が続いている
- 立って家事をしていると痺れてきて、一度休憩しないといけない
- 病院処方の湿布では足りず、市販の湿布も追加して貼っている
- 長時立つのが辛い
- ごまかしながら一生付き合っていくものと諦めている
坐骨神経痛が
なかなか改善しない理由

坐骨神経痛は、早期対応であれば、施術を受けたその場で痛みが軽減し、痛み止めや注射を使わず改善できることも多い症状です。しかし、3ヶ月以上続く坐骨神経痛で悩まれている方の中には、以下の施術が改善を妨げている可能性があります。
もし行っているものがあれば、今すぐ中止してみてください。
- ① コルセット・サポーター
-
「動きやすくなる」という利点もありますが、長期使用で筋力低下・腹圧低下を招き、原因となる炎症の改善が遅れがちです。
ポイント:できるだけ早期に外して、自然な動きを取り戻していきましょう。 - ② 電気による施術
-
一時的な痛み止めで、根本原因となる骨盤・関節・脳の動作制御には影響がありません。
ポイント:原因となる骨盤・関節の歪みにアプローチすることが大切です。 - ③ マッサージ・指圧
-
強い刺激で筋肉や筋膜が固まり、余計に改善しづらくなることも。
ポイント:単なるマッサージではなく、「原因となる骨盤・関節の問題」に着目した施術が重要です。 - ④ 湿布・痛み止めの薬
-
一時的に痛みが和らぎ、活動し過ぎて悪化するケースも多数。使ううちに薬が効きにくくなることも。
ポイント:単なる対処でなく、原因そのものの解決が必要となります。 - ⑤ 手術
-
痛みの除去という意味では有効ですが、原因となる姿勢や関節の問題が改善されず、数年後に再発、もしくは他の部位へ痛みが出る可能性があります。
ポイント:手術後も原因となる姿勢・関節の問題へアプローチが必須となります。 - ⑥ 体操・ストレッチ・ヨガ
-
痛めている状態で過剰に引き伸ばすと、関節・筋肉・神経がさらに損傷されるリスクがあります。
ポイント:痛みや違和感が強い時の過剰なストレッチ・運動は避け、原因解決後、再発予防として行うのがベストです。 - ヘルニア・脊柱管狭窄症・すべり症
- 梨状筋症候群
- 内臓疾患、腫瘍などの影響
坐骨神経痛の本当の原因とは?
坐骨神経痛の約85%は原因不明とされますが、その本質は「神経の牽引障害」にあることが多数を占めます。
例えば、長時間の正座で足がしびれるのと同様、上半身の重みにより神経が引っ張られ、正常に伝達できなくなる状態です。
さらに、**仙骨(骨盤の中央の骨)**の傾き・捻じれが強まると、背骨もその影響でバランスを取ろうとします。この結果、左右の神経への牽引力が偏り、筋肉や関節も過緊張となるのです。
原因となる具体例
原因がどこから来ているのか(骨盤・関節・神経・その他)を明確にし、正しくアプローチしていくことが、坐骨神経痛改善への一番の近道となります。
当院での改善方法

- ① 歴史把握
- 私どもが行っていく改善方法で欠かせないのが、あなたの生い立ち、既往歴、スポーツや交通事故での負傷歴、仕事環境など、今のあなたの身体を作ってきた歴史を把握させていただくことです。
- ② 原因把握
- 次に、疾病形成因子という、本来あなたの持っている回復力を妨げている生活習慣や動作を取り除いていくことを一緒に考えていきます。これらは、ご自身で気づくことが難しく、知らず知らずのうちにあなたの身体を悪化させてしまっている厄介な習慣です。すべて一度に変えていくことはとても難しいです。なぜなら、あなたが長年当たり前としてやってきたことだからです。ですから、できるところからひとつずつ取り組んで頂きやすいカタチで提案していきます。
- ③ 坐骨神経症状に対してのアプローチ
- 当院の施術で特に重要なのは骨盤機能の回復です。骨盤は建築で例えると基礎に当たります。腰椎は支柱と考えます。基礎(骨盤)が傾けば、その上に位置する支柱(腰椎)が傾きますよね。左右対称の動きが出来なくなると、身体の重心点を骨盤の中心に持ってくる調整機能が働きにくくなります。代償として、下半身や上半身を捻じることで歪みを調整するようになっていきます。そして、調整機能が破綻すると坐骨神経痛に至ってしまいます。逆に言えばこの骨盤機能を回復させ、体に定着させることで下半身や上半身でかばう必要がなくなります。骨盤の滑らかな動きを取り戻していくことで、坐骨神経痛の根本的な原因である神経の牽引障害が解消されやすくなります。
今より良くなって、我慢していたことをやりたい、将来が不安だとお悩みなら、是非一度、いらしてください。
一緒に未来を変えていきましょう。
あなたにお会いできる日を楽しみにお待ちしています!
treatment
process
施術の流れ
-
01 カウンセリング
当院には、問診票はありません。
普段の生活や症状、ご不安などをしっかりお伺いしあなたの痛みの原因を導き出します。施術にあたって不安に感じている点、ご不明な点がございましたら遠慮なくお話しください。当院には、問診票はありません。
普段の生活や症状、ご不安などをしっかりお伺いしあなたの痛みの原因を導き出します。施術にあたって不安に感じている点、ご不明な点がございましたら遠慮なくお話しください。 -
02 検査
カウンセリング情報をもとに、お客様の症状の原因を検査します。
検査ではあなたの痛みの原因を徹底的に調べ、痛みの根本原因を明らかにします。カウンセリング情報をもとに、お客様の症状の原因を検査します。
検査ではあなたの痛みの原因を徹底的に調べ、痛みの根本原因を明らかにします。 -
03 施術方針の説明
ご自身のお身体の状態を理解して頂くために、体のバランスはどうなっているか、何が痛みの原因になっているかなどをお伝えし、ご理解を頂いた上で、一人ひとりの悩みに合わせたあなた専用のプランを提案します。
ご自身のお身体の状態を理解して頂くために、体のバランスはどうなっているか、何が痛みの原因になっているかなどをお伝えし、ご理解を頂いた上で、一人ひとりの悩みに合わせたあなた専用のプランを提案します。
-
04 施術&アフターケア
あなた専用の施術を行います。
痛みの原因は、日々の積み重ねにあります。施術後の時間をどう過ごすのかが、改善率に大きく差を生む為、当院ではアフターケアに力を入れています。あなた専用の施術を行います。
痛みの原因は、日々の積み重ねにあります。施術後の時間をどう過ごすのかが、改善率に大きく差を生む為、当院ではアフターケアに力を入れています。 -
05 お会計&次回予約
お支払・次回予約をしていただき終了です。
もし施術やお身体の症状で気になる事・ご不明な点がございましたらお気軽にご質問ください。お支払・次回予約をしていただき終了です。
もし施術やお身体の症状で気になる事・ご不明な点がございましたらお気軽にご質問ください。
当院では、痛みや症状の原因は靴にある可能性が非常に高いと考えています。
同じメーカーの同じモデルでも、横幅の異なる靴があるのはご存知ですか?
これだけでも履き心地は大きく変わります!あなたの足にぴったりとフィットした靴を履ことで、今まで長年悩んでいたお悩みは回復へ導かれていきます。
是非当院の『足精密測定』を受けてみて下さい!
greeting
ご挨拶

私は治療家歴10年、のべ1万人以上の方を施術してきました。肩こり・腰痛・膝痛だけでなく、頭痛・めまい・自律神経失調症など、多様なお悩みに応え、元オリンピック選手やプロ格闘家、ダンサー、歌手などからも信頼される治療院となりました。
私自身、若い頃の無理から腰を痛めた経験があり、それが治療家を志したきっかけです。駆け出しの頃、重い腰痛の患者さんを救えず苦悩しましたが、東洋医学と後の「クリニカル・バイオホログラフィック・システム」に出会い、自然治癒力を引き出す技術を確立。一緒にその人の人生や価値観、幸せのゴールへ向き合うことこそが本当の医療だと確信しました。これからも、あの時の患者さんの笑顔と同じ未来へ、多くの方をお導きできればと願っています。

access
アクセス
